共働き子育て

アンパンマンよくばりビジーカー(押し棒+ガード付き)


新聞ストッカー
我が家で使っているのはブラウンで1段分

我が家の新聞紙入れは、キャスターが付いているのですが、ちょうどつかまり立ちができるようになった頃から、その新聞紙入れや洗濯カゴなどに手をかけて、部屋中で押して歩くようになりました。

どうやら保育園で手押し車を押して歩いているらしく、ある日、保育園に迎えに行ったとき、夢中で遊んでいる姿を見て、
これは早く買わないと!
ということで、買うことに。子どもの成長は早いし、3ヶ月後のXmasまで買うのを待ってたら、その頃には別の遊びが好きかもしれないしね。

ネットで色々とチェックしてみると、色々なタイプ&キャラの手押し車があってビックリ!
どんなもんかおもちゃ屋さんへ実物を見に行き、本人に選ばせようとベビーカーから降ろすと、一目散にアンパンマンの手押し車のところへ。

ウチにはプーさんやミッフィーのものが多いし、馴染み深いかなーと思い、プーさんやミッフィーの手押し車を薦めてみたり、キティちゃんのも乗ってみれば?と近くに置いても、アンパンマンのところへ行ってしまい、結局アンパンマンの手押し車で購入することに。


アンパンマン NEWよくばりビジーカー
押し棒+ガード付き【送料無料】

購入したアンパンマンのものは、車の前だけでなく、乗ったときにもアンパンマンの顔や音が出るボタンが付いていたりと、子どもにとっては魅力的だったみたい。プーさんのは、乗ったときにプーさんが見えるわけでもなく、何の乗り物か分かりづらかったりするのマイナスだったのかな。

写真のようにこの手押し車には子どもが座席から落ちないようにガード、そして大人が後ろから押せる棒が付いていますが、我が家ではガードも大人用の押し棒は付けずに遊ばせています。

買うものは決まったものの、まだまだ遊び足りなさそうだったので、しばらく遊ばせました。当時は手押し車に乗るよりも、手で押して歩くのが大好きで、おもちゃ屋さんでも狂ったように押して遊んでいました。

もういい加減遊び飽きただろうと、遊んでいた手押し車から離そうとすると、激しく抵抗して怒って大泣き・・・。
ウチの娘は普段どちらかというと穏やかな方で、ほとんど大泣きするってことはないのですが、このときばかりはお店中に響き渡るくらいの大きい声で泣いてしまい、大変でした。。

それでもなんとかお会計を済ませ、帰宅後すぐにパパに組み立ててもらうと、家中をずーーーーーーっと押して歩いていました。

ちなみにアンパンマンの手押し車は他にもいくつかあったけど、娘が選んだのは中でも一番高いものでした。。
得意気な顔で楽しそうに遊んでいる姿を見たら、買ってあげて良かったなーとこちらも満足。


NEWメロディアンパンマンカー【送料無料】

アンパンマン NEWじゃかじゃか消防車【送料無料】

買った当初は押して歩いていましたが、少しずつ車に乗って遊ぶようになって、まだまだ夢中になって遊んでいます♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。