共働き子育て

パパっ子でも甘える相手を選んでいる?

子どもにもよるかと思いますが、意味のある言葉で赤ちゃんが最初に覚える言葉と言えば、「ママ」「まんま」などがありますよね。
ウチは「ワンワン」でした。

保育園でいつの間にか覚えたようで、犬を指差して「ワンワン!」と言っていました。

パパっ子のはじまり

その後、「ママ」「パパ」など言うようになったのですが、いつからか何でも「パパ」の時期がありました。

遠くにパパを見つけて「パパ」。
写真でママを指しても「パパ」。
食べ物も「パパ」。
ぬいぐるみも「パパ」。
   :
どうやらパパっ子になったらしく、とにかくパパが大好きなんです。

その代わり、「これ、ママに持って行って」とお願いされると、しっかり持ってきてくれるので、「ママ」の意味はしっかり分かっているようです。

ある日、保育園に二人で迎えに行ったときのこと。
夫よりも私の方が娘に近いところにいたのに、私を通り過ぎて夫の方へ一目散に飛びついていきました・・・。
このときはかなりショックでしたね。。

確かに夫は積極的に育児や家事をしてくれていて、娘と遊ぶだけでなく、ミルク・離乳食の頃から娘の食事を作ってあげるなど、本当によく娘の世話をしています。
そのせいか、すっかり夫になついているんです。

いつの間にか相手を選ぶように

でも最近は、甘える相手を選ぶようになってきました

例えば、朝一番に娘が起きたときは、夫ではなく私を起こします。
休みの日はたいてい私が先に起きて、夫はなかなか起きないため、
「パパは起きてくれない。ママを起こせばごはんが食べられる!」
というふうに思っているのかもしれません。

これも成長の一つなのでしょう。
夫になついてくれていることについては嫉妬もありますが、ずっとべったりされてしまうのも大変だと思うので、ちょうどいいのかもしれません。

でも娘にかわいい服を着せようとあれこれ気にしたり、オムツ替えなどにしても誰が一番手をかけてるか、なんて思うと複雑ですね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。