共働き子育て

おなかの中にいたときの格好?

夜泣きなんかほとんどしたこともなく、一度眠ったら朝までぐっすり寝ていられる娘ですが、寝る姿勢は基本的にうつ伏せ寝が多いです。
仰向けで寝かせても、そのうちに自然とうつ伏せで寝ています。

しかもただのうつ伏せ寝ではありません。
膝を立てて丸まった状態でよく眠っています。

ちょうどこんな感じ↓

うつ伏せ寝だけがSIDS(乳幼児突然死症候群)に直接関係しているということはないそうですが、やはりうつ伏せで寝ているのはどこか心配です。
そのことを保育園の先生に相談してみたところ、保育園のお昼寝のときには遊び疲れて寝ることが多いらしく、仰向けのまま寝ていることが多いそうです。

先生の話によると、
まだ小さいうちは、おなかの中にいたときの姿勢が落ち着くそうで、自然とその姿勢になって眠ることが多い
とのこと。

うつ伏せ寝が落ち着くのなら、せめて脚は伸ばした状態で寝かせたいのですが、どうも膝を立てた状態が落ち着くようです。

膝を立てている分、足が短くなっちゃうんじゃないかと心配なので、その点も相談してみましたが、それは気にし過ぎとのこと。
でもやっぱり脚は短いよりかは長い方がいいし、もしこれが原因で・・・と思うと、今から気をつけてできることならしておきたいというのもあります。

そういえば、一時期寝相がかなり悪いというか、一晩中、布団をはみだして、部屋中を寝返りしながら寝ているときがありましたが、冬の間は寒かったせいか、そんなことはありませんでした。
今年の夏はまた寝相が悪くなるのかな。。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。